私と今日の世界 真沙美

MASAMI Twitter➡︎ @eyesmasami アメブロ➡︎ https://ameblo.jp/zarathu0310 大滝詠一さんと松田聖子さん・関取花さん・GLIM SPANKYが好きです。よろしくお願いいたします。

2019-01-01から1年間の記事一覧

マネー=クリスマス! 上編

【イルミネーションの光と闇】 クリスマスの時期になりますと、クリスマス用のフライド=チキンや贈り物・唐揚げ・ケーキなどが目につくようになります。 昨今では、家の窓からぶらさがった縄ばしごをのぼってゆくサンタ人形も散見されるでしょう。内側から光…

「日本人」とは何か?

アイヌのように、所属する民族名と国名が一致しない場合、昨今では、民族やルーツのアイデンティティを示すべくそれらを「何々系」であらわして、国籍の「何々人」の前にくっつけるというやり方がおこなわれています。日本人であるアイヌは「アイヌ系日本人…

大坂なおみさん「日本国籍選択宣言」と「日本人」とは何か?

【「偏見」をスマッシュしてゆく大坂なおみさん】 プロ=テニス=プレイヤーの大坂なおみさんが、今月10月に入ってから、日本国籍を選択する手続きに入ったそうです。これで、来年の東京オリンピックに日本代表として出場することができます。 これは、日本に…

Japanese comic duo METAL BAT(金属バット) is racist

A Japanese comic duo METAL BAT(金属バット Kinzoku Batto) is semi-finalist in Japanese famous comedy tournament. They said,"You can get AIDS if you have sex with monkeys." "No,black people !" They also said,"Carry many cushions to Mr.KOBA.M…

小泉進次郎環境相の「30年後」

【無責任な発言を大喜利にする罪】 小泉進次郎環境大臣は9月17日、除染廃棄物の最終処分にまつわる質問にこう答えました。ーー 「私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと発災直後から考えていました。だからこそ私は健康でいられれば、30年…

「ヘイト=スピーチ」は「殺人扇動」である

【「ヘイト=スピーチ」は「憎悪」する側の言葉】 ‪いわゆる「ヘイト=スピーチ」(hate speech)は「憎悪表現」と訳されているが、これは発言者や第三者の視点による表現である。 しかし、「ヘイトされる側」から見るとーー‬ ‪「何々人は殺せ」➡︎殺人教唆‪「何…

「小泉進次郎首相」という「議題設定」

【一様な各紙】 写真は、名もなき投資家さんのTwitter・2019年9月11日から引用[注1]。 2019年9月11日は「内閣改造」がおこなわれた日です。 当日の朝刊各紙は、小泉進次郎衆議院議員(自民党)が「環境相」になることを大きく報じました。 【千葉県の被災…

『毎日新聞』紙面審査委員の山田道子さんと『月刊Hanada』

【その言やよし】 ‪『毎日新聞』紙面審査委員の山田道子さんが、「メディア 売るために『差別』は間違い」と題して、『週刊ポスト』[注]のいわゆる「ヘイト」についてこういうことを書いています。ーー ‪「週刊ポストも売り上げを伸ばそうとして『韓国なん…

政権とマスコミの結託が生む「議題設定」による「反韓国」

【政権のテーマを拡散するマスコミ】 ‪議題設定(アジェンダ設定)とは、‪新聞やテレビなどの報道で言及される量(何ページとか何分とか)や報道回数によって、あるテーマの重要性が決まることを言います。 マス=メディアが「あるテーマ」を何回も何回も紙面や時…

母国語と母語

【民族名と国名の不一致】 日本にはアイヌ民族がいます。日本で生まれ育っている場合、国籍は日本であることが一般的です。こういう場合アイヌ民族でも「アイヌ人」ではなく「日本人」ということになります。 このように、国籍の名前と民族名が一致しない民…

日本語の新聞が英字新聞 ⁉︎

『The Japan Times』は、1897年(明治30年)に創刊された、日本において、英語で書かれた最大規模かつ最も歴史のある日本の日刊紙です[注]。 日本人は、本紙のほか、『The Japan News』(読売新聞社)などの、英語で書かれた日本発行の新聞を「英字新聞」と呼…

10月1日から消費税が25%も増税に

【消費税は25%増税】 来月の10月1日から、消費税率が、8%から10%になります。 数字的には小さい2%でも、消費税自体は、10わる8で1.25となり、25%のアップ。 25%の増税! 1989年消費税導入時の3%から10%の場合、税率は7%のアップでも、消費税自体は330%…

甘い小説家・藤谷治さん

【生活と「恩義」のために】 藤谷治さんは、「新人賞も取らずに持ち込み原稿で小学館にデビューさせてもらいこんにちに至っている」小説家です。その後も「何作も何作も小学館から出している」ので、《小学館》に「恩義」を感じています。 『週刊ポスト』201…

カネか夢かの二択だけなのか 批評家の杉田俊介さんの逡巡をめぐって

【葛藤してその先は?】 批評家の杉田俊介さんが、『週刊ポスト』(以下『ポスト』)の「断韓」の件について、こういうことを言っています。ーー 「『生活のためだから仕方ない』という論理の自己絶対化は極めて危険だと自分は考えるが、そう考えることと、組…

『週刊ポスト』と反「断韓」の波

【確信的隣人差別】 ‪『週刊ポスト』(以下『ポスト』)2019年9月13日号の表紙に次のような見出しが躍った。 ‪「嫌韓」ではなく「断韓」だ‬ ‪厄介な隣人にサヨウナラ‬ ‪韓国なんて要らない‬ ‪(韓国人の)「10人に1人は治療が必要」ー怒りを抑制できない「韓国…

レジ袋削減では石油は減らない レジ袋有料化という無駄

【レジ袋を減らせば石油が減る?】 レジ袋のような石油製品の原料は精製された石油です。精製石油を“蒸発”しやすい(沸点の低い)順にあげればこうなります[注1]。ーー (๑・̑◡・̑๑) ①石油ガス(1番「“蒸発”しやすい」) ②ガソリン・ナフサ ③灯油 ④軽油 ⑤重油 ガソ…

『知的複眼思考法』と「トンボ思考法」

【複眼は単眼】 「複眼思考」と「単眼思考」という言葉がある。 「単眼思考」はひとつの視点や立場で考えたり見たりすることであり、「複眼思考」は多様な視点で「考えたり見たりすること」であるという。 多面的に見れたほうがいいので「複眼思考」がいい、…

「北朝鮮」を廃止にしよう!

【「北」はどこに?】 朝鮮(韓)半島にある朝鮮民主主義人民共和国は、日本では「北朝鮮」と呼ばれていますが、国名には「北」という文字がどこにもありません。 しかしそう呼ばれますのは、 「大韓民国」と「北朝鮮」とのふたつの国が朝鮮半島のうえに“載っ…

相田みつをと野田佳彦の“美意識”・アンデルセンの人種差別

【ドジョウだもの】 「社会保障を立て直す国民会議」代表の前首相・野田佳彦さんは、2011年8月29日におこなわれた民主党代表選選挙前の演説でこう言いました。 「相田みつをさんの言葉に『ドジョウが金魚の真似してもしょうがねぇじゃん』というのがある。ド…

「水道民営化」とは「水道私物化」のことである

【「みんなの財産」がほしい】 国有林や水道・郵政の財産・資産は、これらに直接寄与したり、税金を払ってきたりした人たちの産みだしたものなので、いわゆる「国民の財産」である。いや、正確には、「国民」ではない人の貢献もあるのだから、「みんなの財産…

あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」のその後

【気骨ある言論人 孔融と禰衡】 『三国志』に出てくる孔融(こうゆう)と禰衡(でいこう)は、時の権力者や配下の者を、諧謔をまじえながら面とむかって何回も激しく批判したため、のちに処刑、殺された。そういうことを続けてゆけば殺されるとわかっていたにも…